広告 Travel

ふらっと日帰りで箱根大涌谷を見学!黒たまごで7年寿命が伸びるとの噂

2023年10月上旬に日帰りで箱根大涌谷を見学しました。

 

事前計画とかはあんまりなくふらっと行った感じですが、ふらっと行くとこんな感じになります。(汗)

 

所要時間

駐車場までの待ち時間

駐車場に入るまでは、途中から渋滞していました。

渋滞を抜けるまでは約17分でした。

 

この日は日曜日の夕方でしたが、時間帯によってはもっと混む可能性があります。。

駐車場に入る前に渋滞が発生

駐車場前の道路からロープウェイが見えました。隣の駅からロープウェイで行ってもいいかも(※料金的には駐車場のほうが安い)

駐車場前から見えた富士山

駐車場は割と混んでいるが入れ替わりもあり、空きがところどころある

駐車場は16:40で閉まるらしい(時期による)

噴煙地近くまで行きたい場合は要予約です!

箱根大涌谷の噴煙地近くまで行きたい場合は、ネット予約が必要です。

危険なため、引率が必要&一日の人数も限られています。

 

近々で思い立って行く場合は空きがあまりなかったりします。

大体ですが1ヶ月後くらいから空きがあり、2ヶ月後だとほぼ取れそうです。

 

予約が取れても天候などで実施されないことがあるので、見学ハードルは結構高そうです。

 

現在の空きなどの日程はサイトでご確認ください。

大涌谷自然研究路 | 大涌谷くろたまご館
大涌谷自然研究路 | 大涌谷くろたまご館

www.owakudani.com

 

箱根大涌谷見学

今回はそのことに気づかず、遠くから見るだけでしたが、それでも噴煙も見えて結構な迫力です。

匂いもあまりきつくなく、雰囲気は十分でした。

 

富士山などを始めとした周辺の風景も絶景でした。

富士山

「大涌谷から見える風景」の説明と富士山

この日は結構強風でした。帽子を被っていたら容赦なく飛ばされそうです(車に置いて行った)

富士山

富士山が見えますが、雲多めです。

時折山頂が見える時もありました。

噴煙地

噴煙地は遠くからだけになります。

遠くから見ても噴煙の量は結構すごい

噴煙の量だけで言ったら、今年焼岳に登ったときよりも多いかもしれません。

 

※焼岳:日本百名山の一つで、長野県と岐阜県の県境にある活火山。

焼岳を新中の湯ルートで登山&上高地ルートで下山!駐車場の場所や実際のコースタイムなど

続きを見る

自然研究路入り口は立入禁止になっていました

風が強いからダメかと思ったら要予約でした。。

(強風のときも中止になるようなことがサイトに書いてあるので、強風の影響もないともいえないですが)

 

 

ここから先に行きたい場合は予約必須です。

煙多め!

黒たまご

黒たまごを販売している建物は2つありました。

大涌谷くろたまご館

この黒たまご(写真左)は撮影スポットにもなってました。

店内には黒たまご専用のレジがありました

くろたまご館内にはお土産もたくさんありましたが、とりあえず黒たまごのみ購入。

 

くろたまご館の向かいあたりの「極楽茶屋」

 

黒たまごは外で食べました。

何もつけなくても美味しかったです

スナックも充実

上記2件の他にスナックメインの建物もありました。

たまごソフトをはじめ美味しそうなラインナップ

18と19を購入

「イカかんぼこ」(手前)と「じゃがべー」(奥)

相変わらず強風でしたが、外で食べると美味しかったです。

 

じゃがべーはじゃがバター的な感じですが、間にベーコンが挟まってました。

どちらもあまり他で見たことなく珍しいラインナップでした。美味しかったです♪

まとめ

今日は箱根大涌谷についてまとめました。

 

適当に行っても楽しいです。タマゴは食べられます!

噴煙地までいくには予約が必要ですが、予約したからといって絶対に行けるわけでもないです。

 

なので、行けるタイミングで行ってしまうのもアリかもしれません。

(近場でない方は特に)

 

私もあんまり近場ではないのですが(車で3時間以上かかりますw)、また機会があれば再チャレンジしたいと思います。

スポンサーリンク

-Travel
-,