広告 Life Tips

スマホゲームに飽きる3大理由!飽きた後にどうしたらいいのか?

わたしは10年くらい前に純粋に某有名ソシャゲにハマり、

課金も当時にしては結構していたと思いますが、

だんだんログインが辛くなり、辞めたことがありました。

 

それでも、昔はコンシューマーゲームをやり込むゲーマーでした。

ゲームなら楽しいかなと思い、

最近、3ヶ月くらい、ポイ活のためにスマホゲームをしていたのですが、

飽きてきてしまいました。

 

霧月
霧月
もはや、はっきり言ってつらい(((

 

今回はポイ活なので「案件終了後はモチベーションが皆無になる可能性が高い」ということを前提に動いていましたが、

案件終了前に飽きているのが自分でも軽くショックです。

終わりがある状態でも辛くなるとは……。

 

廃人プレイをしていたはずの私はどこへ…と思いますが、

その時代のゲームと今のゲームは違うんですよね(当然ながら)

 

今日は、最近のソシャゲに飽きる理由についてまとめていきます。

 

1.ソシャゲはどのゲームをやっても概ね同じようなことの繰り返し

ソシャゲは多かれ少なかれ、似てます。

タイトルが違っても、始めたら中身は〇〇と同じじゃん!ということはザラです。

それは、どれを始めても理解が早くなることにも繋がりますが、同時に飽きにも繋がります。

 

 

とりあえず、

 

  • 進めるためのゲージが時間回復のため自由に進めることができない
  • 自由に進めるためには課金要素必須
  • 人間関係に疲れる

 

…あたりはどのゲームも共通ですね。

 

パッケージだけ変えて中身は同じと言っても過言ではないでしょう。

 

 

今回やった中ではエバーテイルの1章だけかなり自由に進められたので、そこだけ異色だったかなという印象。

ソシャゲの中でも稀にこういうゲームがあったり、買い切りのタイプのゲームはスマホゲームでもこんな感じの場合もあります。

2.自分の進めたいように進められない不自由さ

私は以前、ポケモンなどのCSゲームをプレイしていた頃は、発売日に購入して徹夜でプレイするのがひとつの楽しみだったのですが

スマホゲーは仕組み上、それが不可能です。

 

その理由は課金要素です。

無限に課金できれば、だいたいどこまでも進められるのかもしれませんが、

無限に課金するお金があったら、基本無料ではないゲームを買ったほうが楽しめることが多いです。

 

課金しだしたら終わりがないし、できたとしてもただ数字が増えていくだけで、作業感が強いだけ…と思います。

 

ポイ活の場合は終了地点がありますが、差し引きマイナスになる課金をしたらやっている意味がないですね。

ここは強制的な縛りプレイとも言えるのかもしれません。。

 

ガチャがあるゲームもありますが、ガチャの確率の信憑性もいかがなものか……。

 

「ゲームは制限があるから面白い」という面もありますが、

これはゲーム的な制限ではなくただの課金の差でしかないので、

ゲーム自体の面白さにはあまり貢献していないと個人的には思うのです。

 

3.人間関係の問題

ソシャゲの人間関係は、楽しめているうちはよいのですが

現場によってはドロドロすることもあります。

 

課金して強い人が偉いような風潮や、

初見でわからない、暗黙のルールとかですね。

プレイヤー同士で攻撃し合う要素のあるゲームだと、より人間関係のもつれのようなものが見られたりします。

 

絡まないように気をつけていても、チャット画面が目に入る位置にあったりして、

その中で揉めていたりすると、ログイン自体が辛くなっていきますね。

 

関係者内のチャットだけでやってくれれば良いのですが;

 

ゲームの世界でまで人間関係で悩むのってどうなの?と思いますが、

結構深刻な問題に発展しやすい点です。

 

スマホゲームを辞めづらい理由が「人間関係」の時

スマホゲームに飽きて、辞めづらくなる原因は「人間関係」が多いと思います。

※課金して本当にハマった場合は、課金したお金と使ってきた時間が惜しい…というのがプラスされるかもしれません。

 

ポイ活の場合、無言系のコミュニティを選ぶ人も多いと感じました。

(ポイ活と宣言した上で普通に会話する人もいましたが…)

システムがわからず、間違って活発なグループに入ってしまい、気まずくて辞められないこともあるかもしれません。

 

どうしても辞めづらい場合は、

伝家の宝刀

「リアルが忙しくなった」

でやめるのが一番穏便です。

 

古今東西、一番使われてきた”オンラインゲームを辞める理由”ですよね。

(そして、嘘ではないですよね)

 

ソシャゲは、ただの数字であり、データであり、アンストしたら終わりです。

 

あるいは、ゲームはそのままで、ゲームの代わりになる別の何かを始めてしまうのも良いです。

今の悩みや執着が薄くなって、辞めやすくなることもあります。

 

で、ゲームですから、またやりたくなったらやればよいのです。

 

「何事も継続することが大事」とは言いますが、

ソシャゲは、それに含まれないと思います。

飽きた後にどうするか?

ソシャゲ以外の、後々後悔しなさそうな時間の過ごし方を改めて考えてみてください。

 

ソシャゲに何年も課金して、今更辞められなくなっている方が

私の知り合いにもいますが……。

ソシャゲは時間もお金も使いますが、時間が経ってから後悔する人は後をたちません。

「長い目で見て、後悔する可能性の高い時間の使い方」と言えるのかもしれませんね。

 

名作といわれるような、ソシャゲよりクオリティの高いゲームをやるもよし、

ゲームに疲れていたら徹底的に休むも良しです。

 

他にやりたいことがあればそれをやればよいのですが、

何もなければ、一度、スマホから離れて休んでみることをおすすめします。

 

まとめ

ゲームは楽しめなくなった時点で辞め時だと思います。

(ゲームに限りませんが…)

なにをして過ごしたとしても、時間は有限です。

できるだけ、今後の時間を長く楽しんで過ごすためにも、飽きたら早く次に行ったほうがよいです。

 

ソシャゲは、適度に”楽しめる範囲で”プレイするのが一番良いですね。

 

スポンサーリンク

-Life Tips
-,