広告 Travel

善光寺御開帳限定御朱印のご紹介!混雑状況も!

2022年6月12日

本日は、インスタに写真だけあげて記事を書いたつもりになっていた(苦笑)

善光寺御開帳の時の御朱印をご紹介したいと思います。

 

長野県民の方は特に、既にかなりの方が行ったと聞きました。

また、県外の参拝者の方も多く、特にGWは盛況だったようです。

ここで御朱印と混雑状況などを改めて振り返ってみましょう。

 

善光寺御開帳限定御朱印

善光寺御開帳のときは御朱印専用のブースが設置されており、たくさんの方が並んでいました。

頒布されていたのは、「色紙サイズの御朱印」の他に、以下の三種類となります。

善光寺では、御開帳期間中はこれ以外の御朱印は頒布されていませんでした。

 

霧月
霧月
御朱印帳に貼れるのは以下の三種類です。

 

また、御朱印帳には以下の順番で貼ってくださいとの指示がありました。

1.阿弥陀様御神体

こちらは阿弥陀如来様の御本尊です。こちらは普段も頒布されています。

2.切り絵御朱印

切り絵の御朱印です。切り絵は通常時にはなく、白い切り絵部分と金色の紙、台紙のセットでした。

(写真は御朱印帳に貼る直前のため、真ん中で折ってあります)

3.前立本尊御開帳御朱印 ※直書き

 

こちらの御朱印は直書きしていただけました。

直書きの位置は、上の2種類を先に貼らなければいけないので

御朱印帳で前の御朱印から3ページ分空けた場所への直書きでした。

 

比較用:通常時の善光寺御朱印

善光寺御開帳前の、今年の1月に頂いた御朱印と比べてみると、

左上の「前立本尊御開帳」印の有無が異なっています。

紙の御朱印を御朱印帳に貼るときは「スプレーのり」がおすすめ

いろいろ試したのですが、紙の御朱印は「スプレーのり」で貼るのが一番ベタつかず綺麗に貼れます。

 

下に新聞紙等を引いてからスプレーをすると

均等にのりを行き渡らせることができて、液体のりや固形のりより圧倒的に楽です。

 

霧月
霧月
これの存在を知らず、液体のりとかで既に貼ってしまった御朱印をこれで貼り直したいとよく思います

 

貼り直しも簡単にできます。

安いもので構いませんので、まずはお試しで使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

2022年の善光寺御開帳の混雑状況(参拝時の様子)

写真は4月参拝時の様子ですが、回向柱に触れるまで30分以上並びました。(GWに行った方々からは1時間以上待ちと聞きました)

私は平常時も何度か行っていましたが、ここまで混むのは御開帳の時ならではですね。

お戒壇めぐりなども非常に混んでいました。

 

善光寺の最新の混雑状況

現在の最新状況は「善光寺LIVEカメラ」が配信されているので、こちらをご確認ください。

[youtube-adds id="https://www.youtube.com/watch?v=K9lbv08KMc0" style="gr-green" margin="2%"]

 

おまけ:「ペヤング善光寺御開帳記念やきそば」がとても美味しかったです

善光寺の隣の善光寺大勧進で販売されていた「ペヤング善光寺御開帳記念焼きそば」…

これがとても美味しかったのでご紹介します。

まず、パッケージで目を引く

霧月
霧月
「蕎麦風」って何!?

と、開けてみると…

完全に蕎麦です。

見事なまでに蕎麦。

七味もしっかり八幡屋礒五郎!

美味しかったです。

これ、普段から発売してほしいくらいでしたね(笑)

2022年の長野県限定御朱印はこちらも是非!

今年は、善光寺御開帳の他に諏訪地域でも諏訪大社の御柱祭が開催されました。

これを記念して、2022年中は諏訪大社限定御朱印がいただけます。

 

善光寺だけでは片参りと言われますので

飯田市の元善光寺に行く途中などにいかがでしょうか?(その回り方だと1日では終わらなそうですが…笑)

諏訪大社御朱印御柱祭限定バージョン!受付時間と記念品2022年版もご紹介!
諏訪大社御朱印御柱祭限定バージョン!受付時間と記念品2022年版もご紹介!

続きを見る

 

元善光寺の参拝記録も更新しました!こちらもよろしければ是非。

元善光寺の御開帳限定御朱印は?桜が綺麗!参拝ならお饅頭も是非!
元善光寺の御開帳限定御朱印は?桜が綺麗!参拝ならお饅頭も是非!

続きを見る

スポンサーリンク

-Travel
-